【就活相談】転勤なしの企業の探し方

就活に関する質問や悩みに、就活支援のプロフェッショナル「ジョブ吉」がズバッと答える企画。それが就活相談です。

それではどうぞ!

就活相談の内容

転勤しなくていい就職先はどうやって探すのですか? 私は東京から離れたことがありません。家族もいますし、恋人もいるので、転勤なしが絶対第一条件です。転勤なしの企業はどうやって探したらよいか教えてください。

就活相談の回答

転勤にぃ〜
Noと言いたいぃ〜
イエスマン

三度の飯よりサラリーマン川柳が大好き。 どうも、ジョブ吉ですʕ•ᴥ•ʔ

引っ越し経験が豊富なジョブ吉には、自分のコミュニティやテリトリーを大切にしたいと思うアナタの気持ち……分かるよ?

「転勤なし」が絶対第一条件であれば、ジョブ吉の答えは一つ。総合職採用を狙わないこと。これに尽きるよ。

  • エリア限定職採用
  • 地域総合職採用
  • 一般職採用

といった採用であれば転勤はないからね。

金融や商社、メーカーなどの新卒採用では「総合職採用」とは別枠で、上記のような採用をやっているから、そこを狙うといいと思うのね。

ただ、転勤がないというメリットがある一方で仕事内容や待遇・昇進機会といった面では総合職との差は生じるから、そういったメリット・デメリットを総合的に考えなきゃだよね?

で、肝心の「転勤がない企業をどうやって探したらよいか?」という質問の答えんだけど、以下のキーワードでググるといいよ!

  • 新卒 エリア限定職採用
  • 新卒 地域総合職採用
  • 新卒 一般職採用

こちらからは以上です。

余談

家建てるぅ〜
それすなわちぃ〜
転勤フラグ

ビジネス人生の酸いも甘いも噛み分ける強者の嗜み、それがサラリーマン川柳。 どうも、ジョブ吉ですʕ•ᴥ•ʔ

ここから先は「余談」と題して、転勤が無い総合職採用を狙う方法をご紹介しておくね。

それはね、シンプルにその地域に根ざした企業を探すという方法なんだ。文字通り、その地域に根ざした企業であれば、支社や支店がないことが多いので(支社や支店があるとしても地域圏内)、転勤リスクは限りなく低くなりますって話ね。

で、肝心の「その地域に根ざした企業」探し方なんだけど、これはね、ネットでググる(検索する)よりも大学の就職課の人に相談したり、学内の就職イベントに参加するのがお勧め。

地元企業のことは地元の人(就職課の人)がよく知っているものだし、地元企業は地元の大学生と接触できる場に出てくるものだからね!

こちらからは以上です。

執筆者はこの人!

ジョブ吉
ジョブ吉

就活支援のプロ。自分のキャリアを考える機会を増やすことで“くじ引き”と言われる初職選びで外れくじを減らすことができると信じている派です。Twitterはこちら

公開日 2019-09-30 最終更新日 2023-03-19