【就活あるある】手に取った スーツはやっぱり 無難かよ

就活あるあるでは、就活で起こる「あるある」なシーンを詠んだ俳句について妄想を膨らましたニャン子が、ジョブ吉先生からアドバイスをもらう様子をお届けします。

それではどうぞ。

手に取った~
スーツはやっぱり~
無難かよ

これは要するに、

ぽわ…

ぽわわわ……

<回想シーン>

都内の大学に通う普通の大学生であるN田は、就活シーズンに備えて、週末にスーツ量販店を訪れたのであったが…

店員:ッラッシャイマセー、ッシャイマセー! 

N田:(気合いの入った店員だな)

店員:1名様ァ…ご~入~店~ンンッ!

N田:はいどうも。

店員:本日は何をお探しで?

N田:就活に使うスーツを探しに来ました。 

店員:それでしたら、こちらの就活スーツ・スペシャル20点セットはいかがでしょうか? 今なら、なななんと29,800円ポッキリでございますぅ。

N田:20点セット?

店員:スーツ、ハンカチ、ワイシャツ、ネクタイ、ハンカチ、ベルト、ハンカチ、タイピン、革靴、ハンカチ、ハンカチ、靴下、ハンカチのスタンダード13点セットに、ハンカチとハンカチ、ハンカチとハンカチとハンカチ、そしてハンカチとハンカチがセットになったスペシャル20点セットですぅ~

N田:ハンカチ多いですね。

店員:そこがウリなんですぅ~

N田:ええと、僕はいかにも就活してますって感じのリクルートスーツじゃなくて、就職後にも使えるビジネススーツを見たいのですが?

店員:あれれれれぇ~? 就活生には就活スーツ・スペシャル20点セットが超超超お勧めなのですが、まさか、それを買わないんですかぁ?

N田:え、いや…その……

店員:ウチはビジネススーツも取り扱っていますけどぉ~、やっぱり、就活でそういうのを着ちゃうと周りから浮いちゃったりして、企業から協調性のない学生さんだと思われたりしてぇ?

N田:う~ん、そう言われると、そうかもなぁ…

店員:でしょ~?

N田:分かりました、就活スーツ・スペシャル20点セットを買います。

店員:お買い上げありがとうございますぅ~。あっ、そういえば、今なら、な、なななんと、オマケがあるんですぅ~

N田:おまけ?

店員:就活スーツ・スペシャル20点セットをご購入のお客様に、同じ就活スーツ・スペシャル20点セットを追加でプレゼント!

N田:オマケ要らねぇから半額にしろやw

ってことですよね? 教えて、ジョブ吉先生!

アドバイス・タイム

ジョブ吉:これは「あるある」だね。

ニャン子:やはり。

ジョブ吉:店員さんの営業トークに飲み込まれて、お店一押しの就活スーツセットを購入させられるパターンやね。まぁ、就活の成否(内定が取れるかどうか)にスーツの良し悪しなんて関係ないからリクルートスーツ( 就活スーツ)でも全然大丈夫。サイズ感さえ間違えなければ、ね。

ニャン子:なるほど。でも、リクルートスーツって就活後は着なかったりするから、どうせ買うなら、ちゃんとしたビジネススーツがいいですよね?

ジョブ吉:ビジネススーツの縫製や生地のグレードと比べると、機能性・耐久性・快適性・デザイン性(見た目)など、あらゆる面でリクルートスーツは劣るからね。ビジネススーツはイニシャルコスト(初回購入費用)は高いものの、リクルートスーツの耐久年数や使用年数、就職後のビジネススーツの購入可能性などを含めて比較すると、初めからビジネススーツを買った方がコスパ的にも良いかなと思うよ。

ニャン子:ジョブ吉先生、話は分かりました。

ジョブ吉:うむ。

ニャン子:で、実際にジョブ吉先生がこういった「ぽわわわ~ん」なシチュエーションに遭遇したら、どうなんです?

ジョブ吉:店員さんの強引な営業トークという名の闇の魔術にどうやって対抗するかという話?

ニャン子:はい。

ジョブ吉:うーむ…

ニャン子:はい。

ジョブ吉:エクスペクトッ、パトローナァムッ!!

ニャン子:貴重なお話ありがとうございました!

執筆者はこの人!

ジョブ吉
ジョブ吉

就活支援のプロ。自分のキャリアを考える機会を増やすことで“くじ引き”と言われる初職選びで外れくじを減らすことができると信じている派です。Twitterはこちら

公開日 2019-06-19 最終更新日 2022-06-07